忍者ブログ   
admin
  日々の出来事やお勧めしたい情報を書いて行く・・・予定です
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
通勤用のバイクのチェーンが汚れて来たのでライトウェイ扱いの

ペドロス チェーンマシン3.0を使用しました

この手のチェーン洗浄機は他社からもでていますがここの売りは
オレンジピールズと言う柑橘類から抽出された脱脂洗浄剤です
石油系の洗浄剤は汚れの落ち度はいいのですが洗浄機本体を痛め
使用後放置してると割れたりしてますがこれは水で洗えるので便利です



ペドロスはアメリカですが本体はイングランド製のようです


とりあえずチェーンにセッティングします


上の穴からオレンジピールズを1cmほど入れボタンを押しながらクランクを逆回転させます
その後々穴から水を入れ洗い流します
本体を外してウエスで拭き取りチェーンを乾かしてから注油します

その効果はこんな感じです

使用前



使用後



作業時間は15分程でかなり奇麗になるのでお薦めです
チェーンの汚れはギヤの摩耗を早める他抵抗にもなるので
洗浄後のチェーンはくるくる回ります

最後に洗った後の汚水はペーパータオル等で漉した後下水に流すのがいいですね

みなさんもチェーンを奇麗にして快適なバイクライフをどうぞw

拍手[2回]

PR
   
  
   
   
                       
   
2014モデルも少しずつの発表です

MTBのベーシックモデルのハードロックも26と29が有ります

ハードロック26は63000円


ハードロック29は64000円




しかしどちらも機械式のディスクになっています
メンテナンスを考えると機械式も良いのですが
やはり制動力はオイルに分が有ります

と言う事で2013モデルは完売してしまったので
2012モデルから

ハードロックスポーツディスク26


少し地味ですが上から見ると結構キレイな感じ


SRサンツアーのフォークにテクトロのオイルディスクが


販売価格は56000円です。サイズは15.5のみですがレッドの17.5も有ります



ハードロックスポーツディスク29


スペシャライズドらしい赤と白と黒のカラーリング


こちらもSRサンツアーのフォークにテクトロのオイルディスクが


販売価格は58000円でサイズは17.5です

14年モデルの入荷は9後半から10後半です
12モデルはラスト1台ずつです

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
何だこりゃ〜なサドル
Sitero Expert Gel


スペシャライズド史上、最高のトライアスロン/TTサドル

サイドビューはこんな感じでシットゾーンから先端部に向けてテーパーする滑らかなラインです


中空チタンレールを採用


サドル後部にボトルゲージを取り付けることができるトライポッドシステム


必要なければ通常ポッドへ付け替え可能


男女兼用ワンサイズで全てのライダーをカバーできるサドルだそうです

メーカー希望小売価格18900円

カラーはホワイトとブラック

カーボンレールのSitero Pro 23100円も有ります

拍手[2回]

   
  
   
   
                       
   
昨日は定休日でおやすみでしたが家の風呂の給湯器が調子悪く
工事に来ると言う事だったので自転車は乗れないかなと・・・
9時過ぎに来てくれたけど結局帰ったのは12時過ぎ迄でした

乗らないとな〜と思いながら身体も重いし諦めムードでした
でも、9王滝まで2ヶ月半なんで少しでも乗っておこうと
自転車で家でました

どうもBB付近なのかパキパキ音がとまらず乗ってても気持ちよくない
なんとか阪和道下迄たどり着いてぼちぼちでも牛滝迄登ろうとタイムアタック

途中でロードとすれ違う。あっコスミックの吉田さんだ
今日も元気で走ってるんですね〜

いきなりミドルに・・・こんなんじゃ駄目だとやっぱり牛滝迄はアウター縛りで
タイムは?16分ぎりぎり切ったけど駄目だね〜

一応葛城の上り口迄降りるがやる気が出ない〜
駄目だったら途中でやめようと思いながら一応スタート

身体がおもおも〜〜〜もうやめたいemoji

激坂区間を過ぎても脚が回らない。途中でロードとすれ違うがやっぱり平日は貸し切り
息絶え絶えで塔原から分岐迄・・・最後の上りが登れない〜emoji

なんとか頂上に到着・・・タイムは50分emoji
今日は5人程書いてたので岸和田ツーリングクラブの登頂簿に記帳しました

2週間前は久々だからって言い訳してたけど結局これが今の実力だなemoji

景色のいいとこで記念撮影と思うが展望台に上がる元気が無かった


和歌山側も霞んでて見えませんemoji


一気に下って自宅へ
しかし普通に下って15分以上かかる道なのになんで26分とかで登れるの?
どM師匠の鰯さん???

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
本日はチーム一のイケメン最速ライダーbuchi君のメンテでした
彼フルワーカーながら現在JシリーズXCエリートのポイントランキング8位という
素晴らしい戦績のエースライダーです

5月はJシリーズの連戦に加え王滝とハードな月間でしたがレースも一段落で
メンテナンスに持ち込まれました

マッドなレースでインナー時にチェーンが巻き込むと言う事で
ばらしてみました

とりあえずはインナーのチェーンリングに摩耗バリがでてたので
ヤスリでならしました

その後はリアメカをばらしてみましたがかなりドロドロでした


スプリングも


ボルトも




全部掃除した後ボルトはテーパー掛けてオイルアップして組み付けました

これで直ってるといいんだけど・・・

拍手[2回]

   
  
   
        
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/02 advanyama]
[06/29 みすたー]
[06/28 advanyama]
[03/06 みすたー]
[03/06 Pon!]
最新TB
プロフィール
HN:
みすたー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) みすたーのぼやき ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++