忍者ブログ   
admin
  日々の出来事やお勧めしたい情報を書いて行く・・・予定です
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
久々のロードバイクで興奮しておりますが


リアの変速がうまく行かずに四苦八苦
純正ワイヤーが駄目ならゴアテックスだ〜と
試してみましたがこれまた駄目です

???


色々頑張ってみます


ただいま店には杏の花が綺麗に咲いています

拍手[0回]

PR
   
  
   
   
                       
   
一気に入荷してきました!

ヒルクライムMTBの決戦用タイヤ

SCHWALBE FURIOUS FRED 26x2.00


メーカー希望小売価格8190円 315g


このタイヤはチューブレスレディーなのでシーラントを入れて
チューブレス化も可能なのでコストパフォーマンスは高いです


MAXXIS MAXXLITE285

メーカー希望小売価格11550円 285g


ご存知MTB最軽量タイヤとして有名なこのタイヤは
わずか285g(実測値はさらに軽いのも有ります)

MAXXISのFLYWEIGHT 26x1.9~2.125チューブ

メーカー希望小売価格1470円 102g



MAXXIS MAXXLITE29

メーカー希望小売価格10500円 345g


なんで29の方が値段が安いんでしょうね?
箱代かな?


チューブはSPECIALIZEDのTURBOチューブ29用がお薦めです

ただいま全品15%オフです!早い者勝ちです!

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
和歌山のお客さんの間でも話題になっていた29erですが
この度目出たくデビューされたS藤さんの
STUMPJUMPER COMP CARBON 29




渋めのグレーカラーにチームカラーのレッドのストライプがかっちょいい


フォークにはリーバです


ブレーキは今年から採用されたマグラのMTS


このウイルスで和歌山にも29er感染者が広がるだろうか?

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
結局こっちになっちゃた・・・フェイトコンプです



完成車オリジナルのままですが戦闘力は十分です
フォークは・・・写ってないヤン?


スラムのクランクにX-7のフロントメカ


女性用という事で歯数は34-22です


リアはX-9


本気になったら恐いなぁ・・・弟が弟だけに姉ちゃんも

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
とりあえず色々考えて組み立てし直してみました
完成図はこんな感じ


フレームフォーク、ホイル、ステム、ピラーはオリジナルです

ハンドルにはクランクブラザーズのカーボン


グリップシフト採用


クランクはとFDはXTR(970)の175mmをチョイス


リアはX.Oでまとめました


ここは苦労しましたがディスクラインまで内蔵してます

ブレーキは違う物に交換しましょう・・・

メードインジャーマニー、フレームの加工も凝ってますね〜


サドルは使い慣れたスペシャライズドですがハードテールと言う事で
クッション性の高いHENGEをチョイスしてみました


これで3/10のタイオガカーニバルに参加出来ます

拍手[1回]

   
  
   
        
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/02 advanyama]
[06/29 みすたー]
[06/28 advanyama]
[03/06 みすたー]
[03/06 Pon!]
最新TB
プロフィール
HN:
みすたー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) みすたーのぼやき ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++