チネリ、オルベア、カレラ等を扱うポディウム(前ダイナソア)さんの展示会で
京都迄行って来ました
朝10時前に家を出たのに乗り継ぎの失敗やなんやで京都国立国際会館に着いたのは
13時前でした(汗)
やっぱ気になるのはチネリのブースですね
いきなりスーパーコルサがど〜んと
これで中級の普通乗用車が買えてしまいます
定番のエクスペリエンスに新色
さらにクロモリレーサーとして登場したNEMO TIG
こいつはクラシックなクロモリでは無くて
レーシングスペックのクロモリフレームだそうです
その他ジデコの新色とかエクスペリエンスのスペチアーレのフレームは
残念ながら現物が無かったですが仕入れようと思っています(笑)
従来のエクスペリエンスの1万円アップですがコラム迄カーボンのフォークに
フレーム単体も1190gとかなり軽量なアルミフレームが10万円そこそこで手に入ります
仕事が溜まっているのでオルベア、カレラはまた明日アップします
しかし会場が遠かった〜(笑)
なんだかんだで10kmは歩いたかな?
帰りは同僚の駅迄乗せましょうかのお誘いに心が揺るぎましたが
自転車乗ってなくてGパンがきついお腹周りに少しでも運動と
泣く泣く駅迄ウォーキング・・・おかげで小指が靴擦れに
京都迄行って来ました
朝10時前に家を出たのに乗り継ぎの失敗やなんやで京都国立国際会館に着いたのは
13時前でした(汗)
やっぱ気になるのはチネリのブースですね
いきなりスーパーコルサがど〜んと
これで中級の普通乗用車が買えてしまいます
定番のエクスペリエンスに新色
さらにクロモリレーサーとして登場したNEMO TIG
こいつはクラシックなクロモリでは無くて
レーシングスペックのクロモリフレームだそうです
その他ジデコの新色とかエクスペリエンスのスペチアーレのフレームは
残念ながら現物が無かったですが仕入れようと思っています(笑)
従来のエクスペリエンスの1万円アップですがコラム迄カーボンのフォークに
フレーム単体も1190gとかなり軽量なアルミフレームが10万円そこそこで手に入ります
仕事が溜まっているのでオルベア、カレラはまた明日アップします
しかし会場が遠かった〜(笑)
なんだかんだで10kmは歩いたかな?
帰りは同僚の駅迄乗せましょうかのお誘いに心が揺るぎましたが
自転車乗ってなくてGパンがきついお腹周りに少しでも運動と
泣く泣く駅迄ウォーキング・・・おかげで小指が靴擦れに
PR
この記事にコメントする