当チームのエースライダーよりペダルの具合が悪いと持ち込みまれたので早速分解
なんじゃこりゃ〜な状態でした
まずはリビルトキットを用意
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709615?w=150&h=112)
キャップを外し8mmソケットでナットを外しシャフトを抜くと
中から細かいシャーペンの芯のような物が
ニードルベアリングがバラバラでした
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709608?w=150&h=112)
おまけにシャフトも削れちゃってます
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709610?w=150&h=112)
ニードルベアリングは外す工具がリビルトキットに付属しているのですが
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709612?w=150&h=112)
ベアリングが有って工具が引っかかるのでバラバラだと抜けません
いろいろ試してなんとか左右共に抜けました
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709614?w=150&h=112)
シャフトは交換しました(新品はこんな状態)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709611?w=150&h=112)
本体もきれいに洗浄して
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709609?w=150&h=112)
なんとか組み上がりました
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1373709613?w=150&h=112)
本当はもう片方のシャフトも交換したかったのですが次回のメンテ時に
リビルトキットは売価1890円で通常なら工賃も2000円程です
今回はシャフトが1890円に追加工賃が・・・
Jシリーズが2年目だし関西シクロにも使用してるので仕方ないね〜
もう1セットも早めにメンテしましょうね!
なんじゃこりゃ〜な状態でした
まずはリビルトキットを用意
キャップを外し8mmソケットでナットを外しシャフトを抜くと
中から細かいシャーペンの芯のような物が
ニードルベアリングがバラバラでした
おまけにシャフトも削れちゃってます
ニードルベアリングは外す工具がリビルトキットに付属しているのですが
ベアリングが有って工具が引っかかるのでバラバラだと抜けません
いろいろ試してなんとか左右共に抜けました
シャフトは交換しました(新品はこんな状態)
本体もきれいに洗浄して
なんとか組み上がりました
本当はもう片方のシャフトも交換したかったのですが次回のメンテ時に
リビルトキットは売価1890円で通常なら工賃も2000円程です
今回はシャフトが1890円に追加工賃が・・・
Jシリーズが2年目だし関西シクロにも使用してるので仕方ないね〜
もう1セットも早めにメンテしましょうね!
PR
この記事にコメントする