忍者ブログ   
admin
  日々の出来事やお勧めしたい情報を書いて行く・・・予定です
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
入荷して来ました

S-WORKS TRAIL SHOE  ¥39375



もちろんカーボンソールのレーシングモデルとしても使用出来ますが
XCモデルよりはソールの固さを若干柔らかくしています

ラバー部分を多くして耐久性をアップさせたり
より歩きやすい使用になっていますので
いつものトレールの担ぎも楽です

サイドのS-WORKSのロゴは派手さは無いですが
高級感を醸し出しています

拡大するとこんな感じです

トゥ部分はラバーでがっちり補強されています

前面のメッシュで通気性も確保

足首を保護しながらペダリングの妨げにならない
左右非対称のカラー


まさにトレールライドに特化した最高級の山サイシューズです


拍手[0回]

PR
   
  
   
   
                       
   
先日マルイさんの展示会へ行ってまいりました
MTB関係で目を引いたのはやっぱり27.5でした
シュインもそうでしたがセンチュリオンはハードテールだけで4グレード

トップグレードはカーボンフレームの

BACKFIRE CARBON ULTIMATE1 27 ¥315000


ROCKSHOX RECONフォークにSHIMANO DEORE/XTミックスコンポ
ホイルだけ弄れば即XCレースにも参戦できそうです

その下はアルミフレームで

BACKFIRE ULTIMATE2 27 ¥231000


BACKFIRE ULTIMATE1 27 ¥181650


フレームは同じで2はFOXフロートフォーク、XTコンポ等
1はリーコンフォークにSLX/XTコンポ
値段差は微妙だな!

その下には
BACKFIRE 600 27 ¥119700

サンツアーライドンフォーク、ディオーレコンポ

一番ベーシクなモデルが
BACKFIRE 400 27 ¥92400

サンツアーXCMフォークにアリビオコンポ
これからMTBを始める人にはお勧めですね


当店も頑張って発注してきました
400は今月入荷予定

カーボンが来月予定です

販売価格は27日迄スペシャルプライスです
おたずね下さい


拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
どんなに良いフレームやフォークホイールを入れたって
駆動部分が減ってたらまともに走れませんよね
最高級のXTRのパーツだって過酷な状況で使用続ければ
摩耗もしますよ〜

当チーム一のイケメンエリートライダーのバイクのメンテで入院した時に
ふと、アウターギヤを見るとなんか山低く無い?って思いました

どう見ても削れてるな〜と言う事で交換です

新品のギヤと比較すると明らかに削れてますね〜


ビフォー

アフター

やっぱエリートライダーは摩耗度が違う〜
って納得してました

ほんとのメンテはこっちなんですけどね
リアメカがローからトップに変速するとテンションが無くなって
チェーンが張れなくなってしまうとの事でリアメカをばらすと
スプリングの爪が鈍角に曲がっていました
とりあえず曲げ直してつけて動作したのですが
レース中にまた曲がると大変・・・と言う事で新しいスプリングへ
微妙に長さが違うけど気にしない〜

シールも交換です


これでまた気持ち良く走れると良いですね〜

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
去年、在庫切れでご迷惑をおかけしていた冬用シューズ

SPECIALIZED デフロスター
 

がバージョンアップしてデフロスタートレール 
19530円


去年モデルとの違いは見た目で判りますね〜


足首までしっかりガードしただけで無く
防寒に加え防水機能も装備

どろんこのシクロクロスにも活躍するかも?

フロントはいっさい風が入り込みそうも無く

レフレクターラインで視認性もばっちり


底は・・・

スパイク穴が無くなりました

昨年モデルはこんな感じ



これで寒い冬もシューズカバー無しで山遊びやヒルクライムの下りも快適

如何でしょうか?w

13のデフロスターは若干在庫が有ります
特別価格は14990円


14デフロスタートレールはお訪ね下さいね

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
MAVIC初のカーボンクリンチャートして世間を騒がせた

COSMIC CARBON C40C 


メーカー希望小売価格283500円と決して安くもないし
1545gと超軽量でもありません

このホイルの売りはずばり高次元のバランスの良さです
重量、エアロ効果を高いレベルで両立しさらにTgMAXと言う
当社開発のアルミの芯材を入れる事で剛性と高い放熱効果を実現
ブレーキングパワーも確保しつつ重量増を最小限に抑えた技術です


フロントハブにはカーボンを採用し軽量化と高級感アップ


FOREテクノロジーで高剛性で強靭なカーボンリムを採用


タイヤには前後でコンパンドの違うグリップ&パワーリンクを採用



このホイルは自走で峠を登るオールラウンドライダーにお勧めします
アプローチの平地の巡航速度を上げさらにキシリウム並みの重量で
ヒルクライムもそつなくこなし下りのハンドリングもビシビシ決まる
高剛性なホイールです

ショートのトライアスロンにもお勧めできます

こちらもスペシャルプライスにて販売中です

拍手[0回]

   
  
   
        
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/02 advanyama]
[06/29 みすたー]
[06/28 advanyama]
[03/06 みすたー]
[03/06 Pon!]
最新TB
プロフィール
HN:
みすたー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) みすたーのぼやき ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++