忍者ブログ   
admin
  日々の出来事やお勧めしたい情報を書いて行く・・・予定です
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
昨日の話ですが
家を出て100mの所で反対車線にジムニーがとまってました
何か微妙に傾いてるな?と思いながら通り過ぎ振り返ってもう一度見ると
やはり左前輪1/3が溝にはまってます

近くに女性が二人座っていてたので「脱輪したん?」て声をかけると
「そうなんですけどJAFに電話して後15分位で来るって」
と言ってるのですがどう考えてもカンタンに脱出出来るので
「もう一回電話してキャンセル出来へんか聞いてみ」と言うと
「ほんまに出ます?」と言うからとりあえず車をチェック

旧型のジムニーでフリーハブは手動だったが動かした形跡もない
なので両側をロックして運転席に乗り込み・・・キーが無い
「ちょっとキー貸して」とクラッチを踏んでエンジンをかける
MT車は久しぶりなのでちょっと緊張w

エンジン始動してクラッチ踏んだままトランスファーレバーを4Lに切り替える
とりあえずハンドルを切ってバックに入れて動かしもう一回ハンドルを
目一杯切ってから今度はローに入れて前進したら脱出出来ました
トランスファーを戻しエンジン切ってフリーハブもフリーに戻して
救出完了
落ちた時点でホイールには傷がついてたけどあおった時にタイヤにも
少し擦り傷が・・・でもビード落ちする程でもなくエア漏れも無かったので
そのまま引き渡しました

その後JAFがキャンセル出来たのかどうかは定かでは有りませんが
まぁ忙しい隊員の仕事を少しでも減らせたので良かったでしょう

時間がないのでそのまま自転車にまたがり猛ダッシュ
この時点で10時10分過ぎてました・・・
病み上がりで向かい風の中ヘロヘロになりながら漕ぎましたが
到着は11時1分でした・・・


先日の東京の大雪で10t車を引っ張ったのもジムニーでした

同じ車種でも使い方を知らなければ溝からも脱出出来ない
恐らく4駆に入れた事も無ければハブもロックした事も
無かったんだと思います

もったいないなぁ〜

って今回はほんまにぼやきのブログでした・・・

拍手[7回]

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[07/02 advanyama]
[06/29 みすたー]
[06/28 advanyama]
[03/06 みすたー]
[03/06 Pon!]
最新TB
プロフィール
HN:
みすたー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) みすたーのぼやき ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++