昨年は前日の夜行バスで行きまたその日の夜行バスで帰り翌日に仕事と言う超ハードスケジュールでしたが今年は車で行ったので少しは楽?
と言う事で0時半頃出発して5時半頃厚木ICを通過
今年の座学の会場は映画館でした
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1437019776?w=112&h=150)
ニューベンジについての説明が続きました
自転車専用の風洞実験施設を本社から500mの場所に立て建設したので
テスト時間を短縮させ10数億の費用も削減させました
その結果バイクをはじめ、ヘルメット、シューズ、ウエアで
40㎞の走行において5分30秒もの短縮に成功したVENGE ViASの
開発に成功しました
座学が終わりホテルのランチバイキングで昼食です
この後2回ほどおかわりに行き完全に食べ過ぎました
その後は荻野運動公園に車で移動して製品の展示試乗会です
100万円以上の試乗車が一体何台有るんだろ?
展示用のバイクを合わせると億?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1437019860?w=150&h=112)
こんな感じで並んでいます
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f4428b22f2ad8719308302dd0218961f/1437019861?w=150&h=112)
艶消しブラックにクロームのロゴがかっこいい
S-WORKS ROUBAIX Di2 DISC
欲しくなっちゃいました
その2に続く・・・
と言う事で0時半頃出発して5時半頃厚木ICを通過
今年の座学の会場は映画館でした
ニューベンジについての説明が続きました
自転車専用の風洞実験施設を本社から500mの場所に立て建設したので
テスト時間を短縮させ10数億の費用も削減させました
その結果バイクをはじめ、ヘルメット、シューズ、ウエアで
40㎞の走行において5分30秒もの短縮に成功したVENGE ViASの
開発に成功しました
座学が終わりホテルのランチバイキングで昼食です
この後2回ほどおかわりに行き完全に食べ過ぎました
その後は荻野運動公園に車で移動して製品の展示試乗会です
100万円以上の試乗車が一体何台有るんだろ?
展示用のバイクを合わせると億?
こんな感じで並んでいます
艶消しブラックにクロームのロゴがかっこいい
S-WORKS ROUBAIX Di2 DISC
欲しくなっちゃいました
その2に続く・・・
PR
この記事にコメントする