忍者ブログ   
admin
  日々の出来事やお勧めしたい情報を書いて行く・・・予定です
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
今回京都車連の矢野さんから声をかけていただき主管ショップとして
土日共にお手伝いして来ました

大阪府の所有する広大な土地で高速道路の高架橋の下なので普段は何にも利用されていません

りんくうタウン駅の近くで目の前にホテルや商業施設も有るので
とってもアーバンな雰囲気のシクロクロスでした



土曜日はコース設営からです。曇ってたのでじっとしてると寒い


まずはトラックから荷物をおろすのですがこの中にどんだけ入ってる?って感じです


それからコースを歩いて確認した後に杭を打って行きました


テープを張ってコースらしくなりましたがこの後が大変でした

全日本ライダーもお手伝いです

とにかく雑草と言うか蔓と言うか縦横無尽に根をはっています
草刈り機で苅りながら手分けして抜いて行きました

一応コースが形になったのでメンテしながら三船さんのシクロスクール開始


実際に走りながらのポイントレクチャーです



日曜日は風も無くてぽかぽかの一日でしたがライダーは熱く燃えてました


未来のエリートライダーも頑張ってます




レースが終わって最後のお片づけ
機材を全てトラックに積み込んで終わりました


遊ばせてるのはもったいないですね〜普段もシクロクロスやマウンテンバイクに
開放してくれないかなぁ。使用料取ったって安心して走れるんだから
走りに来ると思うんだけどな

拍手[2回]

PR
   
  
   
   
                       
   
通勤用のバイクですが今迄アンサーのプロテーパー720XCエンデューロ20/20
を愛用していたのですがなかなか調子が良く気に入っておりました

山用のバイクにもこのハンドル使いたいのですが17500円ともう1本買う
財力が無かったんで似たようなハンドルを探していました
今回使ってみたのがbazookaのトレッキングハンドルアルミです


ライズやスイープも若干違います

重さも300gちょいで幅も685mmと狭めだったんで躊躇してましたが
こいつを通勤号に移植してアンサーを山用に移す事にしました



アンサーの720mmと言う幅が気に入っていてダンシングがしやすかったんですが
障害物に引っ掛けやすかったんで交換しましたがやっぱ720mmがしっくり来ます
しばらく通勤にはこのハンドルを付けてなれます

明日は半年以上ぶりのお山ライド・・・29のエピックとだいぶん迷ったんですが
今回は初心にかえって26のエピックにしました


バイクは一流ですが問題は筋力と体力ですね・・・

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
シマノがMTB用のビンディングSPDを発売して25年が経ちました
SPDとはシマノ・ペダリング・ダイナミクスの略です

25周年の記念モデルとして発売されたシマノカラーのXTRペダル
あっという間に完売したお店が多かったようですがまだ、密かにストックしております


PD-M990BL 4ペア


PD-M995 2ペア
  

購入出来なかった方如何ですか?通販も可能でございます


その他クランクブラザーズ


マビック


タイム


もMTB用ペダルを在庫しています


余談ですがトムソンのステムやピラーも在庫しております


ロードバイクは寒さの厳しい時期ですがMTBはこれから楽しいです
ビンディングデビューのお手伝いもいたしますよ

拍手[1回]

   
  
   
   
                       
   
色々とご紹介を

まずはSPECIALIZED FATBOYのシートクランプをクイックにする為に
こちらは如何でしょうか?


dkgのシートクランプです。オールドファンにはdkgと言えばブレーキブースターでしょうか?w
サイズは28.6、30.0、31.8、35.0
カラーはブラック、シルバー、ブルー、ゴールド、レッド、グリーン
ただ今店頭にはFATBOY用にシルバー、ブルー、グリーンがございます


友達と一緒に購入すればクランプとレバーを付け替えるとこんな事も出来ます


続きましてファットバイク専用のポンプです
トピークのJOWBLOW FAT


エアゲージは2barまでなのでMTBのレース機材としては使えそうです


さらにファットバイク用のディスプレースタンド
FEEDBACK SPORTのFATT RAKKです


最後にグランドコントロール26x4.6のタイヤと


スペアチューブです

ノーマルの26インチのチューブと比べるとこんなに違います

完成車だけで無くて周辺用品も在庫しております

拍手[1回]

   
  
   
   
                       
   
現状の在庫を含めて2016のファーストオーダー分が入荷して来ました
もう、倉庫も展示も一杯です(泣)

2階の倉庫には

FATBOY SE D-BLU/S&FATBOY WHT/M



本日入荷のFATBOY SE C-BLK/S&M
FATBOY TRAIL WHT/S&FATBOY 24 BLK(クリスマス間に合います!)

これだけで在庫が6台

店内展示スペースには
2015FATBOY D-GRN/S


さらにCHARGE BIKEのCOOKER MAXI 1 RED/M


そしてninerのROS+ 29x3.0 Sサイズ


さらに試乗用としてFATBOY SE D-BLU/S


どんだけ〜の10台です
スノーシーズンもトレールライドも楽しい時期にファットバイク如何ですか?

12/6に奈良の某所で初級者ツーリング&ファットバイクの試乗会を行ないます

拍手[3回]

   
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[07/02 advanyama]
[06/29 みすたー]
[06/28 advanyama]
[03/06 みすたー]
[03/06 Pon!]
最新TB
プロフィール
HN:
みすたー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) みすたーのぼやき ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++